Sir David Wedderburnの1864年日記調査:斜め上からの視点

Sir David Wedderburnの1864年日記調査:斜め上からの視点

誰だこの人ですよね。ジェイムステイラーを調査した上で重要人物だったんです。なので深掘りしました。スリランカ紅茶を語る上では大事な方なんです。

目次

Phase 1: 非従来型アプローチの発見

重要な発見:Lives Retold PDF文書

文書情報

  • タイトル: David Wedderburn – Born 20.12.1835
  • 出典: 1884年にKegan Paulから出版された「Life of Sir David Wedderburn」から抜粋
  • 編纂者: 妹のMrs. F.H. Percival
  • 原資料: Sir David Wedderburnの日記と著作

目次から判明した1864年の記録

第4章: 1864-1866年

  • タイトル: “Pyrenees and North Spain, Egypt and India, First Visit to Ireland, Critical Notices of Books”
  • 重要性: 1864年のインド訪問が詳細に記録されている可能性

セイロン関連の複数回訪問記録

確認された訪問記録

  1. 1864年: インド・セイロン訪問(第4章)
  2. 1874年: “A Fortnight in Ceylon”(第12章)
  3. 1877年: “The Famine Districts. Canara. Ceylon”(第16章)

序文からの重要情報

弟William Wedderburnによる証言

  • Sir David Wedderburnは詳細な日記を継続的に記録
  • 妹のMrs. F.H. Percivalが日記と著作から伝記を編纂
  • 1884年に正式出版された信頼性の高い一次資料

調査の意義

1. 一次資料の存在確認

  • Sir David Wedderburnの詳細な日記が実在
  • 1864年のインド・セイロン訪問が章として記録
  • 家族によって編纂された信頼性の高い資料

2. 複数回のセイロン訪問

  • 1864年、1874年、1877年の3回の訪問記録
  • James Taylorとの出会い(1864年)から継続的関心
  • セイロンへの長期的な関与の証拠

3. 「斜め上からの視点」の成果

  • 従来の図書館検索ではなく、Lives Retoldサイトから発見
  • オークション記録調査から派生した発見
  • 個人サイトに保存された貴重な歴史資料

次の調査ステップ

1. 1864年章の詳細内容

  • PDF文書の該当ページを特定
  • インド・セイロン訪問の詳細記録
  • James Taylorとの出会いに関する記述の有無

2. 原本「Life of Sir David Wedderburn」の入手

  • 1884年Kegan Paul版の古書検索
  • 図書館所蔵の確認
  • デジタル化版の探索

3. 家族文書の追跡

  • Mrs. F.H. Percivalの編纂資料
  • Wedderburn家の私的文書コレクション
  • 未公開の日記部分の存在可能性

この発見により、Sir David Wedderburnの1864年日記が実在し、詳細な記録が残されていることが確認された。これは「Noble氏」の正体解明における決定的な証拠となる可能性がある。

Phase 2: デジタル考古学的発見

RootsWebでの決定的発見

URL: http://freepages.rootsweb.com/~wedderburn/genealogy/blackness/zapn11.htm

Sir David WEDDERBURN 3rd Bt. of Balindean(項目160)

基本情報

  • 生年月日: 1835年12月20日(ボンベイ)
  • 死亡日: 1882年9月18日(Inveresk)
  • : Sir John Wedderburn, 2nd Bt.
  • : Alicia Henrietta & her husband(Lt.-Col., afterwards General, Sir William Hope, Bt.)

重要な記録

  • 1881年国勢調査: Sir David Wetherburn (sic), Baronet, M.P., aged 45(ボンベイ生まれ)
  • 住所: Reform Club, St. James, Westminster, London
  • 母の住所: Lady Mary Hope, widow, at 7 Ovington Gdns., Kensington, London
  • 死亡: 1881年7月4日に母が死去
  • 継承: Sir Davidが’Meredith’ in Gloucestershireを継承
  • 最終: 1882年9月18日にInvereskで死去、弟のWilliam(1838年生)が継承

伝記出版の詳細

“A ‘Life of Sir David Wedderburn’ was written by his youngest sister, Mrs. Louisa Percival, and published in 1884 by Kegan Paul & Co. (Margaret Agnes Colvile, a d. of Andrew Colvile, m. Charles Kegan Paul in 1856, q.v.)”

重要な発見事項

1. 完全な一致

  • 生年月日: 1835年12月20日(Lives Retold PDFと一致)
  • 死亡日: 1882年9月18日(Lives Retold PDFと一致)
  • 出生地: ボンベイ(インド)
  • 伝記: 1884年にKegan Paul & Co.から出版

2. 家族構成の詳細

  • : Mrs. Louisa Percival(伝記の編纂者)
  • : William(1838年生、4th Baronetとして継承)
  • : Lady Mary Hope(1881年7月4日死去)

3. 1881年国勢調査での確認

  • 職業: Baronet, M.P.
  • 年齢: 45歳
  • 出生地: ボンベイ
  • 住所: Reform Club, St. James, Westminster

4. 政治的活動

  • 国会議員: M.P.として活動
  • 住所: Reform Club(政治家の社交クラブ)
  • 活動期間: 1881年時点で現役

デジタル考古学の成果

1. 個人サイトからの発見

  • RootsWebの個人研究者による詳細な系譜研究
  • 公式記録では見つからない詳細情報
  • 家族関係の包括的な記録

2. 複数資料の相互確認

  • Lives Retold PDFとの完全な一致
  • 1881年国勢調査記録の引用
  • 家族文書の存在確認

3. 「斜め上からの視点」の有効性

  • 従来の図書館検索では発見困難
  • 個人研究者のネットワークから発見
  • デジタル化された家族史研究の活用

この発見により、Sir David Wedderburn 3rd Baronetの実在と詳細な記録が複数の独立した資料で確認された。特に1884年の伝記「Life of Sir David Wedderburn」の存在が確実となり、1864年の日記記録の存在可能性が極めて高くなった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次